※このページについて※:新しい記事が下にありますので、下にスクロールさせながら読んでください。(普通のブログとは違います!)

旬のページ 2008年9月


9月1日(月)
やっぱり異常気象…


昨日、今日(午前中のみ)と、久しぶりにすっきり晴れましたが…



こんな曇天に戻りました。

ここ最近、先日の集中豪雨も含めて”雨ばっかり”。

おまけに気温も高く、不快指数も高くなります。

自然に周りの人たち(私も?)の機嫌もどんどん悪くなります。


年間の日照時間が短い場所ほど、鬱になったり、自殺する人が多いというデータがあるそうです。


分かります。


暑くても晴れていた方が良いと思います。(今は…)


猛暑が続いたかと思えば、梅雨でもないのに雨の日が続く。

今度は何が起きるのか?


ここまで異常気象だと、何が起きても不思議ではないですね…



9月2日(火)
余波?


異常気象の続きです。

影響か?



ゴールドクレスト スタンド仕立てが枯れていきます…

いっぱいではないですが、いくつか枯れていきます…


異常気象の余波を受けているのか?

いつもだったらこんな時期に枯れないのに。


原因を調査して対策しなければなりませんが、

天気には逆らえません。どうすることも出来ません。


人間とはいかに無力なのでしょうか…


9月3日(水)
今度も水道工事


雨間をぬって工事しました。


小関園芸は、生産用の水源として農業用水を使っています。

岐阜県を流れる”木曽川”から取水しています。


雑菌等は特に見つからないのですが、数年前からどうも濁ってきています。

畑や田んぼとも共用のため、田んぼに水を入れるシーズンはもう大変!

”泥水”のようです。とても水やりする気になりません。


しかも、通常でも水やりの道具”蓮口(シャワー)”の穴が詰まってしまいます。


我慢出来ず、思い切って”フィルター”を追加しました。

実は2個目。



今回のはこちら。 ディスク式のフィルターです。

けっこう細かいゴミまで取ってくれそう…



工事終了!

左側が水源、右側が1個目のフィルター。


工事もほぼ自分で(Tさんにはかなり手伝ってもらいましたが…)やりましたので、工賃は、ま、ココイチ代くらいか?

部品も追加なしだったので、本体のみ。(本当はジョイントとか色々必要だった)


果たして効果は?



ん~

このところ曇天続きなので、水やりしてないんだよな~

すぐに確認出来ない淋しさを感じつつ、次の水やりまでのお楽しみにしておきます。



9月4日(木)
コレクション


子供たちのために、とーちゃんがんばりました!



最近は、いつも目に付く所に虫かごが置いてあります。

今回も2つほどゲットです。



オニヤンマ です。 かなり大きい!

子供の頃、これが捕まえたくて仕方がなかったのですが、結局捕獲できなかった記憶があります。

この大きさは迫力あります!



トノサマガエル です。

中くらいの大きさですが、とにかくすばしっこい!

捕まえるのが大変でした… (10分くらい格闘した…)


共に小関園芸の敷地内で発見、捕獲しました。

その気ならけっこういるものです。


コレクションがまた増えてしまいました。
(世話は誰がするのだろう…)



9月5日(金)
伸びて仕方ない…


このところ更新が遅くなってしまってます…

1週間分まとめて更新が日常化してきているような。 まずい…


とりあえずネタはあって、ちゃんと写真も撮っているのですが
更新する時間がありません。

メールも返事出来ていない方がたくさんいます。
すみません。

なるべく早く追いつきます!

ということで、今回もまとめて1週間!



ずっと天気が悪かったので、



シクラメンの葉っぱがどんどん伸びています。

きれいに伸びればよいのですが、こういった時は”上”に伸びます。



この株なんか、縦横比が間違ってます!
(普通は横に広がっていなくてはいけないはずなのに…)


それでも今年は違います。

昨年試験的に使用した”必殺アイテム”を、買いました。

(昨年のは2007年9月12日のページを参照!)



”葉組みリング”です。

買ったとはいえ、1000個だけです。

シクラメンは約10000鉢作ってますので、今年もまだ試験の段階ですね。



乗せます。

これは7月中旬から始めたものです。(6号)

かなり良いです。



この時期にして、葉っぱが下に巻いてきています!
(一番下の写真とはかなり違う)


「しまった、もっとたくさん買っておけばよかった…」

んな簡単にいきません。このリング、それなりに高価です。

鉄の価格が上がっているので、リングも高くなっています。

おまけにこの原油高騰、そんなに投資出来ません。

千個がいいとこです。


年間千個づつ買っていけば、10年で1万個になります。

10年か…


9月6日(土)
こちらもお目覚め


シクラメンの夏越し試験の途中報告(でもほぼ終盤)です。



軒下です。葉っぱと蕾が伸びてきて、芽もけっこう動いてきました。

成功でしょうか?



松の木の下です。

まだ2鉢しか芽が出ていません。

2/4鉢。50%の確率で成功しました。
(残りの2鉢もまだ分かりませんが)


涼しくなると、自然に体が動くようです。

あれだけ暑かったのに、これはかなり良い結果です。



9月8日(月)
食欲が…


友人が来たので、食べに行きました。



ささみフライカレー+チーズの600g。
ホームの美濃加茂西町店にて。


実は最近、600gを超えて食べようと思わなくなってきました。

以前は800とか普通に食べていたのに。

今は600gがちょっときつい、けど何とか完食って感じになってきました。

「年」?
「暑いから?」


分かりません。



9月9日(火)
寒っ!


いやー快適な時期になってきました。

昼間は湿度が低く、爽やかな風が吹いています。

とっても過ごしやすいです。


朝はと言うと…



こんな温度、かなり久しぶりです。

朝フトンをかぶっていなかったりすると、寒いです。


これくらいの季節がずっと続くといいのにな…



9月10日(水)
アウトドア?


じいちゃんが友達から”鮎”をもらいました。

せっかくですし、味も良くなるので、外で炭火で焼きました。



夜、外で食べたことがほとんどないので、2人ともかなり興奮気味です。



いー感じで焼けました!


いっただっきまーす!!



9月11日(木)
MPS 取得しました!


(出来る範囲は)何でもチャレンジしたくなる性なのが、良いのか悪いのか…

だから、けっこう”いっぱいいっぱい”なのに仕事が増えてしまう…

そして、何だか忙しい毎日を送っています。


そんな中、更にまたひとつチャレンジしました。

”MPS” です。

まだ出来てそんなに経っていないプログラムなので、ご存じの方は少ないと思います。

花業界では、最近よく耳にします。

かなり簡単に言えば、
「小関園芸は環境に配慮した生産を行っています!」
ということでしょうか?
(間違っていたら誰か連絡下さい)

誤解をまねくといけないので、こちらのページをご覧下さい。
 MPS JAPAN ホームページ



興味のあるプログラムです。

世間がこれだけ環境等に関心を持ち始めている今、特にやるべきでしょう。

露出量の少ない小関園芸ですので、対外の効果は少ないかもしれませんが、
イメージアップには繋がります。



で、約2ヶ月前に申し込みしました。

色んな資料、データを提出しました。

ほとんどは、いつも記録しているデータでしたのでそれほど苦労しませんでしたが、
分からない事もありました。

4週間を1期として、3期分のデータを報告しました。

そして、



このマークが使えるようになりました。

まずは”参加者”として、このプログラムに参加している”証”です。

これから、ラベルやカタログなどにこのマークを使用します。


今後このプログラムが、花業界全体、そして最終的には消費者まで認知されることを願っています。



9月13日(土)
新緑?


新緑は春(5月)の季語です。

だから、今使うのは適当でありませんが、

そんな気にさせてしまうような”色”を見つけました。



ヒメヒイラギのスタンド仕立てです。

いつもはこんな色していないのですが、今年はとても鮮やかな色してます。

普通はというと…



こんな濃い緑色です。


温度(夜温と昼温)、日の光と栄養状態(肥料状態)が複雑に(?)絡み合った結果でしょうか?


この色の葉っぱは、いつもの”トゲトゲ”しさが少なく、やわらかいのが特徴です。

両手でかるく握っても、それほど痛くありません。


出荷はまだ先です。

それまでにもう1回刈り込みを行い、

もう2まわり大きくなります。


出荷時期をお楽しみに!




9月14日(日)
自然とふれあう


最近、子供たちをどこも連れて行ってあげていない、ダメなお父さんです。

基本的に日曜日はお休みなので(水やりはします)、休みたい。 ダラダラと寝ていたい…

月~土までフルに働いて、いー感じで疲れてますので。


世のお父さんは偉いと思います。

平日しっかり疲れても、ちゃんと家族サービスしているから。

私は…

自営業なので毎日子供と接しています。

子供に「行ってらっしゃい!」 と 「おかえり!」 が言えます。

それを言い訳に、休日でも遊びに連れていきません。(というか、本当に連れていけない時が多い…)


今回はがんばりました。

連休(小関園芸には関係ないが…)の中日ということもあって、どこも混み合うだろうと思い、

候補の遊園地等は却下!

奥美濃、ひるがの高原の”牧歌の里”へ行ってきました。

自然と動物がいっぱいです。



ヒツジとたわむれています。



ヒツジ用のエサが売っています。

ん? 何か書いてあります。



だそうです。


9月15日(月)
言い訳


最近(も)なかなか旬のページが更新出来ない言い訳です。


このページの写真、ほとんどが携帯で撮影しています。

その携帯電話、最近機種変更しました。

前のは… 残念ながら水害(汗害?)のため、修理費用同額の機種に変えました。

今度は”防水”です!!

これで安心。 と思ったら、ひとつ問題がありました。


撮った写真はマイクロSDカードに入れてパソコンに移します。

今までは簡単に取り出せたマイクロSDカード、今度は…



こんな所にあります。

電源を切って、フタを開け、バッテリーを取り出して、ようやくマイクロSDカードに辿り着きます。

防水なので仕方ないのですが、あまりにも面倒。

しかも何度も開け閉めしていると、防水が効かなくなってしまいそう…


だから更新が遅れます。

って、やっぱり言い訳ですね…



9月16日(火)
秋の味覚1


まずは連絡事項から。

ヒペリカム ゴールドフォームのショッピングでの販売(秋の部)が始まりました!

以前お客様から指摘頂いていました、”販売時期”。

ショッピングのページでは、在庫が無い商品を”Coming soon!”と表示していますが、
もうすぐ販売開始なのか(こちらは正解)、もう終了したのか(こちらは間違い)、はたまた、たまたま在庫が無いのか
分かりません。

そこで!

ホームから”出荷情報”をクリックすると、ショッピングの在庫状況が確認出来るようになりました!!

この内容はショッピングカートのみの商品で、通常の市場向け卸商品は含まれません。
ご了承下さい。

なるべく”マメ”に更新していきますので、宜しくお願い致します。



さて本題。

8月21日のページでお伝えした”イチジク”。

熟しました!



甘酸っぱい味も良いですが、この食感がまた良いです。

木は1本なので、さすがに毎日って訳にはいきません。

でもそれくらいのペースが良いですね。
(毎日だと多分飽きます…)



9月17日(水)
最後の作業


定番となってきました”ゴールドクレスト スタンド仕立て”が、



伸びました。

”妖気”が出ているような…


最後の”刈り込み”作業をします。



ハサミと手で整形していきます。



きれいになりました!

今年はペースが速く、もう出荷出来そうな状態です。


来週の商談会シーズンに持っていきます。


9月18日(木)
難しいコメント


新たな挑戦者がやってきました。



O運送屋さんの運転手さん(いつもありがとうございます!)が届けてくれました。

下手物の部類には入らなさそうなイメージ+名称なのですが、ちょっとネタっぽい香りがします。

最近この手の飲食物が多くて、ネタに困りませんね。


で、飲みます。

「んー…」

コーラフロートではある。

でも。 例えるなら、喫茶店で注文したコーラフロート、半分くらい残して氷が溶けて薄くなった味… かな?

コメントは難しいです。

よく分からない人は是非飲んでみて下さい。


ちなみに、ウチの子供2人共、一口で「いらない」と言いました。

それって…


9月19日(金)
秋の味覚2


天高く、馬肥ゆる秋

秋はおいしい!



”クリ”が採れました!

昨年は害虫にいっぱいやられて、写真を撮れる状態でないほどでした…


小関園芸の”果樹園”に6本ほどのクリの木があります。

だから採れる数は僅か…

でも、自家で食べる分にはちょうど良いです。


さて、初回はどのようにするか…



9月20日(土)
台風一過???


台風13号が通過していきました。

かなりウロウロしていた13号。 雨の被害を受けた地域もあったと、ニュースで見ました…


幸い、小関園芸は大丈夫でした。

大丈夫どころか、

「えっ? 台風来たの?」

くらい、何事もなかった。 あったといえば、ちょっと雨が降ったくらい。


それなのに今日、台風一過らしく晴れ渡りました。

でも暑い… 台風一過ってもっと涼しいイメージがあったのに。


今日も汗を流しながら仕事してました。




9月21日(日)
秋といっても…


更新は10月になってしまいました。

商談会シーズンでちっとも時間が取れず、10日以上も放置していました。 すみません。

その間にも、たくさんの方が訪問されていたようで…

「ちっ、またさぼってるか…」 という声が聞こえそうですね。

たまったネタを一気に更新です!




暑さ寒さも彼岸まで と言います。

小関園芸のある岐阜ではあまり当てはまらないことわざです。

彼岸に入ってもまだ暑い日が続きます。

今年は盆明けから涼しい日があったり、「今年こそは?」 と思いましたが…
今のところまだ暑いみたいです。

そのせいか、

 (日陰に置いてあります)

こんな色を出す頃のハツユキカズラも、



ひなたはこんなに真っ白。

真夏よりはましですが、白が目立ちます。



ゴシキヒイラギも日の強さや気温で色を変えます。

なのでこちらも真っ白です。


今日はこの後大荒れの天気になりました。

そして涼しくなるのだろうか?


9月22日(月)
秋の味覚2(その後)


クリの話題です。

その後どうなったかというと…



娘が一生懸命茹でたクリを掘り出しています。

お皿においしそうなクリ(中身)がたまっていきます。

(じいちゃんが、残りの殻を再び掘り出すと、同じくらいの量のクリがたまってました(笑))


で、加工します。



クリきんとんでした。

何だか粘土の玉みたいですね。
(最後の1個をあわてて撮ったので、こんな写真になりました…)



9月23日(火)
縁の下へ


昨日の娘の写真を今一度見てみて下さい。

ん…ちょっと分かりにくいか…


ちょうど”歯”の生え替わりの時期です。

しかも今は”前歯”。 上の前歯がぐらぐらしてます。

すぐにでも取れてしまいそうなのに、怖くて取ろうとしません。


我慢出来ず、やってしまいました。



さすが乳歯。前歯とはいえ小さいです。

娘は縁の下に隠してきました。



9月24日(水)
乗り切った!!


ここ数日、さわやかな日が続きます。

どうも今年だけは、”暑さ寒さも彼岸まで”が当たったみたいです。

最低”暑さも彼岸まで”の方は当たりのようです。


ようやく嫌いな”夏”が終わりました。

乗り切りました。



こちらも乗り切りました。

右端の方がちょっとやられましたが、上出来ですね。

案外、軒下の方が良かったりして?

ハウス内の親株は、ほぼ全滅してしまいました…



9月25日(木)
商談会シーズン開始!


さーいよいよ始まりました。 秋の商談会シーズンです!

とはいえ、今年は岐阜と愛知だけです。

まずは岐阜。 いつもの”内覧会”に出展します。

日は明日なので、今日は準備(設営)に行きます。



とりあえずこんな風に作ってみました。

でもどーもすっきりしない…

考えがうまくまとまりません。

仕方なく、今日はこれにて撤収です。


帰り道、今日は久しぶりの”カレー部”です。



オムエッグカレー+うずらフライ+チーズの600g。
岐阜花き流通センター近くの岐阜北方店にて。

明日からの活力になります!



9月26日(金)
内覧会


スタート。

会場までの道ばたに、



”ヒガンバナ”が咲いています。

きれいです。



結局ブースはこんな風にしてみました。

写真は以上です。

あとは例年通り忙しい時間を過ごしました。

お立ち寄り下さったお客様、どうもありがとうございました。

また、せっかくブース前で待って頂いたのにお話出来なかった方、すみません。
(毎度のことながら…)



で、今回もすぐに片付けて愛知県、豊明花き市場へ移動です。



すぐさま設営です。

こちらはちょっと違う配置にしてみました。

帰宅したのは夜の11時。

そこから午前2時くらいまで、今日のデータをまとめます。

寝たのは2時半。

体力、大丈夫か?



9月27日(土)
豊明花き トレードフェア


午前5時起床。

さ、寒い。 小関園芸の温度計で11.6℃でした。

秋を通り越して冬になってしまったのか?


ね、眠い… でも持っていく植物を出して手入れしなくては…


遅刻せず到着。 ブースを飾り直します。



全体はこんな風。



前面はヒイラギとヒペリカム。



バックにスタンド系。



商談テーブルとノートパソコンです。

ん? キッコウリュウが乗ってます。

今回キッコウリュウは持って行ってないのに…


茨城の長谷川園芸さんからお借りしました。

日本広しといえど、キッコウリュウをちゃんと(?)生産しているのは、この2件だけでしょう!


今回のトレードフェアは、過去最高に忙しかった気がします。

結局他のブースをちゃんと見ることも出来ず…

話をしたかった人とも会えず…

6時間もあったのに、たった6時間になってしまいました。


さすがに疲れたので、夜10時には寝ました。


9月28日(日)
不調…


朝9時起床。11時間も寝てしまった…

でもどうも体調が悪い。

気が抜けたので、何もしたくありません。



ドラゴンズバーガーを食べてもイマイチ元気になりません。
(ちなみに隣はゴーオンレンジャーメロンパン)



期間限定”カレーきしめん”をあの店で食べても、どーもすっきりしない…


単純に”疲れ”が取れないだけでしょう。

寝ても疲れが取れないようになってしまいました… 年を感じます…


とにかく不調です。


9月30日(火)
秋の味覚2(その前)


クリのネタ、引っ張ります。

まだ採れるようなので、畑まで見に行ってきました。



まだまだあります!

クリきんとんは前回やったし…

今度は何にしよう? クリご飯もいいですよね?


ともかく、調理が大変ですね。



過去3ヶ月の旬のページ
2008年6月    2008年7月    2008年8月
旬リスト一覧(2021年以前)に戻る
最新のブログはこちらから