※このページについて※:新しい記事が下にありますので、下にスクロールさせながら読んでください。(普通のブログとは違います!)

旬のページ 2010年7月

7月1日(木)
ひとつだけ



小関園芸の路地に置いてある”ニワザクラ”に”実”が付きました!



過去にもあったのかもしれませんが、気づいたのは初めてです。

しかも”ひとつだけ”。 葛藤が始まります。

風景としても残しておきたい。

でもどんな味がするんだろう…




食べました。

糖度は低いですがおいしかったです!

小指の先くらいの実ですから、すぐにその味もどこかへ行ってしまいましたが…



7月2日(金)
二代目

先代。

”メダカ”の水槽に同居し、メダカをつかまえようにもスピードでいつも負け。

しかし生命力はすさまじく、脱皮を繰り返し約2年生きていました。


その後の検証から、どうも上のフタが空いていた隙を見て脱走した模様。

タフなヤツでしたから、未だにどこかで生きている気がします。


で、今回。



二代目を飼うことになりました。

現在は別棟(?)で小関園芸の環境に慣れる特訓中。

障害はやはり息子の容赦ない”突っつき”。

今度はどれくらいがんばるのだろうか?

逃げ出さないように気をつけなければ…



7月3日(土)
虫かご

昨日の続きです。

この時期になると虫かごが増えてきます。



どこにこんなにあったのかと思うくらい、出てきます。

犬走りの上は息子の展示場です。

そこは子供。幼稚園でみんなに自慢したいようで、毎日持って行きたがります。

小さな虫かごに”カナブン”やら”バッタ”を入れて持って行きます。

先日、”おたまじゃくし時代”から飼い”カエル化”したカエルを水を入れて持って行きました。

”石”を入れていたのが不幸で、途中に潰れてしまったとか…

今度は昨日の”ザリガニ”を大きなカゴで持っていくと言い出して…

「それはやめとけ」 と止めました。

これから”カブトムシ”やら”クワガタ”がどこからともなくやってきて、さらに虫かごが増えることでしょう…



7月4日(日)
夏野菜

採れ始めました。

少し前までは野菜が少なかったですが、いよいよ夏野菜本番です!

ここ最近の家庭菜園ブームではないんですが、小関園芸ではいつも野菜は自給自足です。



ナス。 今年は長ナスにも挑戦中!



今年調子がよい(らしい)ピーマン。 娘の天敵です。



キュウリ。曲がってますがおいしいです。

家計にとてもやさしい夏野菜たちです。



7月5日(月)
もうすぐ夏野菜

2日づつネタを引っ張ります。

収穫間近の夏野菜です。



トマト。 今年は実がいっぱい生るミニトマト。 鈴なりです。



トウモロコシも間も無くです。

本当に色々あるな~と、我が家ながら思いました。



7月6日~10日
夏風邪ダウン!

1週間更新出来なかった理由です。

倒れてました…(とはいえ出荷や段取りで数時間は現場に行ってましたが)

日曜日にようやく復活してきましたので、更新作業に入りました。

ではどうぞ!



7月6日(火)
オモテナシ

お花の市場”豊明花き”のお客さんの会”豊和会”のサマーセミナーが岐阜で行われました。

事前に豊和会さんの方から私たち生産者の会(岐阜支部)に協力要請がありましたので、

少しですがお手伝いしました。(もちろん参加もしました)



昼から開始で、夕方まではセミナーやパネルディスカッションを…

場所は、

 きれいな町並みです

岐阜市の長良川左岸にある”十八桜”という老舗ホテルです。



雰囲気のあるホテルで、気分よかったです。


で、本番はここから。

夜の宴会、その後…

せっかく岐阜に来て頂いてますので、少しでも”オモテナシ”を。

25:30 頃ホテルに戻りました。

明日も早いのですぐ寝ます。



7月7日(水)
今日は商売!

6:30am に目覚ましをセットしてましたが、「起きるの、無理だろうな…」 と思ってました。

が、意外にも5:30amに起床!!

そのまま帰宅しました。(結局お風呂にも入らず…)


午前中はハウスでお仕事。 しっかり汗を流します。

そして、



お昼よりまた”岐阜花き流通センター”にて、昨日お会いしたお客様(の一部)向け”ミニ内覧会”を!

暑い中、今日は商売のお話が出来ました。
(昨日一緒に飲んでいるので、話が早い!)

1時間半で終了。

会場に向かう途中、お腹が空くので少しパンを食べて来たのですが、

F田くん(青年部会長)がどうしても… って言うもので、



今日もカレー!!

オムエッグ + チーズ 300g(標準:さすがにパン+500gとかはきつい)
岐阜北方店にて。

実はかなり久しぶりの”ココイチ”カレーでした。(5月13日以来とは)

他のカレーはよく食べてたんですが…


カレーネタといえば、昨日の宴会でも、色んな人から”カレーネタ”を振られました。

どうもお花の業界では”カレーの小関園芸”と認識されているとか、いないとか…(一部にのみ)

何か一つでも取柄(?)があるのは良いことですよね。

問題は本業でどれだけ認識してもらえるか、ですが。



帰り道。 先日紹介した”コロプラ”というケイタイ位置登録ゲームのコラボ商品を購入。


どうもこの頃から体調がおかしくなってきました。



7月10日(土)


ということで、木、金と完全にダウン。

木曜日も夕方から大事な会議があったのですが、欠席。

金曜日の夜は、たまたま空手の練習が無かった(選挙の準備で会場使用)ので、
ゆっくり休みました。

とはいえ今はシクラメン植え込みの真っ最中!!(しかも例年より遅れている)

出荷もボチボチあります。

現場に出ない訳にはいきません。

+夏風邪(しつこい)ということで、ずるずるときてました。



まだカンペキでない体調の中、夕方に”虹”を見ました。

早く治って仕事に復帰しないと…



7月11日(日)
復活!

今日は参院選の投票日でした。 皆さん行きました?

政治的なことはここでは書きたくないので、ここまでにします。
(思うことは色々ありますが…)


さて、ようやく復活です。

幸い今日は涼しい一日。 復活にはちょうど良かったです。(湿度以外は)


ということで、溜まっていた事務仕事を一気に片付けました。

そして溜まっていた”旬のページ”の更新も、一気にやりました。

明日からは通常ペースです。



7月12日(月)
あせる気持ち

いつもならとっくに終わっているのに…

いまだシクラメンの植え込み作業を行っています。



ようやく半分をこえた頃でしょうか?

気持ちとしては先週1週間で終わらせるつもりでした。

が、各種イベントがあり、後半は体調不良に悩まされ、あえなく…

今週は予定が特に無く、しかも雨続き。
(雨の方が水やりもないし、暑さがましなので作業が進む)

一気に終わらせるつもりです。



例のごとく植えてもらえなかった苗たち…

いつも書いてますが、出荷する数の約3倍種を撒きます。

ポットに植替え時に50%に、今回また66%まで落とします。

そうしないとなかなか揃った商品になりません。
(それでも揃わないことがけっこうある…)

かなりの犠牲と労力によって商品となります。

今は、とにかく早く作業をするだけですね。



7月11日(日)
雨なのに??

梅雨らしい日が続きます。

昨夜の雨はすごかったですね!(岐阜)

こんな時期、外に置いてある植物たちは軒並み元気がなさそうです。

特にブルーコーラル、乾いて花が咲くはずなのに、



今年一番の満開状態!!!

雨なのに??

相変わらず分からない所が多い植物です。

でもお客様の所でこんなんになったら… さぞかし喜んでもらえることでしょう。

雨に負けてない姿がとっても可憐です。
(ちなみに真ん中にコウシュンカズラがそっと投げ込まれています)



7月15日(木)
その後のトマト

娘の教材のトマト育成キット。

以前紹介しましたね?

実が生って色づき始めました。



真ん中に見慣れぬ形のトマトが…

よくスイカやメロンでやる、アレです。

奥に見える白っぽいプラスチックのカバーで四角くします。

子供には楽しいでしょうな~(大人でもそれなりに楽しい?)

とはいえ食するまではもう少し。

娘がとても楽しみにしてます。



7月16日(金)
ようやく終了…

昨日の大雨、岐阜県が全国的にテレビや新聞等にのりました。

幸い小関園芸は水害に無縁な土地にあるため、被害なく過ごせました。

ただ… よく通る所とかひどいことになってました。 本当に怖いですね。

色んな方々からお気遣いのメールや電話を頂きました。 ありがとうございました。


さて、ようやく終了…しました。



いつもより半月遅れ。

おまけにもうすぐ梅雨明けで暑くなる…

この先大丈夫か??



4号サイズです。 例年通りの数量生産中。

この時期にしてはちょっと小ぶり?



5号サイズ(メイン)です。 大半は大きめの苗だったので、現段階ではまずまず。

問題はこの先の生育。



6号サイズ。 例年ほんの少しだったのを、ちょっと増やしました。

ただ作業が遅れたので、シーズンに間に合うかどうか不安いっぱい…



2号サイズです。 こちらは順調!

作業も今回でなく、5月に植え込みしましたので、昨年より早いステージです。

今年はなんとしても13月にならないようにがんばります!



そして8号。(親株残し)

昨年は作らなかったのですが、やっぱり欲しいという要望に答えて6鉢のみ。
(リスク高いっすから)

開花をうまくコントロール出来れば売れるでしょう!


てな具合になりました。

どうやら明日ころ梅雨明けのようです。

何とか暑い夏を乗り切ってもらいたいものですね。



7月17日(土)
あっけなく

予報通り梅雨明けしました。

まだ少し雲が残ってますが、それでも真夏の暑さがジリジリと…

ま、梅雨時のじめじめよりはまし… かな??


夜、おとなり美濃加茂市にある”日本昭和村”にて花火大会がありました。

それに伴い入場料が”無料”になる! ということで、行ってきました。

実は… こんなに近い観光地なんですが、ちゃんと入ったのは初めてなんです。

1回だけ行きましたが、空手の演舞会のお手伝いで、入り口付近で行いすぐ帰りました。


花火開始まで、色々見て歩きました。

そんな中発見!!



わが町”坂祝町”のお菓子(お土産)が売っているではないか!!

存在自体知りませんでした。こんなんがあったなんて…

嫁の実家にお盆帰省する時の手土産にと、早速買ってみました。


で、花火です。

大きな打ち上げは無いですが、けっこうきれい…



え? 終わり?

15~20分で終了。 写真(ネタ用)を撮るまでもなく、人々がぞろぞろ帰り始めました。

とてもあっけない幕切れ。

仕方なく、さっき食べておいしかった”牛タン焼き”(400円)をもう1本買って帰りました。



7月18日(日)
お手ごろ

さすがに暑い。

梅雨時のムシムシ・ジメジメよりましと書きましたが、やっぱり暑い。

子供たちも暑くて不機嫌そう。

こんなときは



車で約2分の”坂祝町 町民ふれあいプール”に行きました。

私と子供二人。 大人500円、子供200円(幼児は無料)。

これでも値上がりしてます。

今年の初泳ぎです!

3時間ほど子供の相手をして、ぐったりしました…

ほとんどが同じようなパターンで、おとうさんばかりでした。

「日曜日で暇なんだから、子供プールに連れてって!」

「はい、はい…」

なんて光景、各家庭にあったんでしょうね…


プールを出ると”わらびもち”が売ってます。(これは恒例)

買わされます。(これも恒例)

でも合計1000円。

暑さもしのげて、何より近い!!

お手ごろな行楽でしょうね!



7月19日(月)
ホッ!

昼間の気温がぐんぐん上がってきたので、一番暑い2号ハウスの天井の水を出してみました。

設置は一昨年。 効果を発揮しました。

で、昨年。

いざ使おうと思ったら…  出ない。

一冬放置しておいたら、塩ビ管に溜まった水が凍結し、塩ビ管が割れていました。

設計ミスです。 無駄な修理になりました。

同じミスは繰り返すまいと、秘密(?)の対策をしました。


そして今年。



一発で出ました!!(当たり前?)

今回も一冬放置してあったのに、出ます。

これでハウス内の温度が1℃くらいは下がるのだろうか?



7月20日(火)
暑い夏だからこそ!

この暑さ、人間もそうですが、植物にもこたえます。

でも、反対に生き生きしているのもあります。



現在出荷中(?)の”コウシュンカズラ”です。

暑さは大の得意! こんな中でも元気に花を咲かせます。

ただ… 寒さが苦手って程でもないんですが、寒くなると全く成長しません。

25℃を上回った頃からようやく成長開始します。

現在出荷しているものは、昨年の9月に挿し木したものです。

10ヶ月でやっとこのボリューム… 採算合わないですよね…

でもお客様に求められるのであれば、やっぱり作ってしまいます。

採算面が厳しいので数量はかなり控えめですが。


ショッピングのページにも少し置こうかな?



7月21日(水)
さすがにつらい…

暑さネタばかりですみません。



とうとう37℃をこえました。(上が外気)



ハウスの中は43℃くらいです。



先週植え替えしたばかりのシクラメンにもちょっとこたえる暑さです。



水やりが追いつかず葉っぱが黄色くなってしまった…

ハンパないペースで乾きます。

よって毎日たっぷり水やり作業に時間がかかります。

毎日何リットルの汗を出し、何リットルの水分を補給しているんだろう?(ビールも含む)

夏嫌いの私にとって、さすがにつらい季節です。



7月22日(木)
ハウスの上で

今日も37.8℃でした。


19日に出し始めた2号ハウス天井の水、昨日調子が悪くなりました。

午前中、干からびるのを覚悟でハウスの上に登りました。

したら、



かん水チューブに穴が開いてました…

原因は不明。 熱でやられたか? はたまた”カラス”にやられたか??

とにかく修理しないと水漏れします。

とりあえず下界で部品作りして、設置は明日へ。


登りついでに、日陰のない部分に陰を作るカーテンを取り付けました。



夕方になり、暑さもいくぶんまし(ほんと、ましなだけ)になった頃、子供たちも一緒に。

彼らなりに暑さ対策をしています。

これで下界も少しは涼しくなるでしょう。

ハウスの上は意外にも風が涼しく感じられました。

ただ体が慣れただけ??



7月23日(金)
元気


無いです。



トリカラーです。



マーブルイエローです。


共に大きな株になってしまえば全く問題ないんですが、植えて間もない”苗”の場合、

暑さに弱いです。

両者とも、見た目にちょっと白っぽい。 葉っぱも細かい。

それでも伸びてはきます。

伸びすぎるとさすがに刈り込みします。

でもちょっとでも深く刈り込むと、根元から枯れてしまうことがあります。

例年通り暑い夏、難しい植物です。




7月24日(土)
完了

夕方ハウスに登りました。



修理完了。

これで水がちゃんと出るでしょう。


週末から少し天気が悪くなり、暑さも少しやわらぐとの予報がありましたが、

どこかへ行ってしまったらしく、来週もガンガン暑い模様。

これも本領発揮するでしょう。



7月25日(日)
壊れるときは

続きます。

先日、ノートPCとデスクトップPCの古い方(サブ)が、共に壊れました。

そして昨日、居間の蛍光灯が点かなくなってしまいました。
(正確には、一旦点いてすぐ消える)


よく、洗濯機が壊れたらすぐにテレビや冷蔵庫が続けて壊れることがあります。

そんな気分です。


蛍光灯は制御している部分がダメそうで、交換です。

サブのデスクトップPCは、BIOSがおかしいだけみたいなので、時間のある時にさわってみようと思います。

問題はノートPC。 どうやらキーボード部分に異常があるようです。

もう7年近く経っているので、仕方が無いのかもしれません。

が、まだ現役でガンガン使えます!
(処理スピード等にそれ程ストレスを感じません)


そこで、ノートPCを持参して家電量販店へ行きました。(ノートPCを買った所)

ハードディスクのバックアップをとってません。(というか、起動出来なくなったので取れなかった)

修理出したら大抵はクリアされるでしょう… ちょっとまずいな…

それでも仕方なく、修理に出しました。

暑くて壊れたのか? おまえら…





過去3ヶ月の旬のページ
2010年4月    2010年5月    2010年6月
旬リスト一覧(2021年以前)に戻る
最新のブログはこちらから